言わずと知れた、千葉県有数のビッグターミナル。東京方面からの玄関口でもあります。
路線は常磐快速線、常磐緩行線、新京成線の3線が走っています。
北松戸駅はわりとこぢんまりとした駅です。
この駅はあるイベントがある時には非常に賑わう駅です。
新松戸駅は常磐線と武蔵野線の乗り換え駅です。駅前も開けていて、飲食店やドラッグストアなどがかなり充実しています。
北小金駅は周辺は松戸市と柏市と流山市の3市に繋がっている駅です。
南柏駅は柏市の玄関口で普段の買い物など非常に充実した地域です。
茨城県民の渋谷と言われているようで、言わずと知れたビッグターミナルです。
北柏駅は柏駅の隣に位置し、国道6号線に面している駅です。
我孫子駅は千葉県の北東端に位置しています。常磐線に乗っていても、柏駅を過ぎると車窓の景色が変わってきます。